こんにちは!しらすといいます!
プロフィールを見に来てくださってありがとうございます。
しらすとは?
福島県で子育てをする、どこにでもいる普通の母親です。30代後半です。
夫と男の子2人(7歳、5歳)と暮らしています。
好きなこと、もの
バレーボール、吹奏楽、コーヒー、麺類、ビール
嫌いなもの
虫!!!!!
誰がなんと言おうと、圧倒的に虫が苦手です。
夢でうなされるほどです。笑
爬虫類やカエルは平気です!
アウトドアとしらす
子供の頃、秋になると芋煮?紅葉狩り?を称して河原でのBBQに連れて行ってもらっていました。
キャンプ場じゃなく、ガチの河原です。紅葉を見るので、かなり上流まで山道を進んだ記憶があります。
大きくなるにつれてやれ部活だ、受験だとアウトドアからは遠ざかりましたが、大人になってもBBQは好きで時々楽しんでいました。
何しろビールが好きですから笑
このブログを作った理由
そんなしらすが結婚出産を経て母親になり、2人の男の子もやんちゃに育っています。
この2人がね、いわゆる「観光地」に全然食いつかないわけです。
さらに、ご当地の美味しいものを食べようとしても、食べ慣れないものは食べようとしないので、食事もあまり楽しめないと。
改めて2人をよく見て考えたら、この子たちにとっては「体験」こそが楽しい思い出になっているような気がしたのです。
「体験」するなら、ホテルに泊まって観光地巡りより、キャンプの方がいいんじゃないかな…?
でも、私も夫も、キャンプ初心者なのです。テントで寝たことすらありません。
かろうじてBBQコンロとテーブル椅子を持っているくらい。
私たちのような、キャンプをやってみたいキャンプ初心者に向けて、同じく初心者の私たちが感じた疑問、買ったもの、経験したことなどをお伝えできたら、ちょっとだけ役に立てるように思って、このブログを書いています。